レポ)自治体法務研修に参加
本日午後は、流山市職員向けの自治体法務研修に参加してきました。職員向けの研修ですが議員も受講できる運びとなったようです(流政会の野田議員が法務について質問したので議員も受講できるような運びになったのかも。)講師は北村喜宣…
本日午後は、流山市職員向けの自治体法務研修に参加してきました。職員向けの研修ですが議員も受講できる運びとなったようです(流政会の野田議員が法務について質問したので議員も受講できるような運びになったのかも。)講師は北村喜宣…
おおたかの森西口のパチンコ出店の進捗について、現在は開発事業の手続きの「事前協議」段階に入っており、景観や植栽の協議を行う前段階だと思われます。市当局へは、私からうるさいくらい確認を行っていますが、進捗はない様子。 景観…
千葉市の商工会議所で、地域課題解決ビジネス普及事業 全国シンポジウムにて、高松丸亀町商店街の地域再生事業について話を聞いてきました。 西欧やアメリカ等では、建築を建てる場合、用途(住宅orお店)は勿論のこと、高さや外壁の…
流山自慢、議会終了後のタウンミーティング。まずはおおたかの森(水道局)のQAを共有します。 ※正式なものは後日公開されるので、そちらを参照してください。 こちらは、あくまで近藤の速記メモ(非公式)として公開します。 今期…
流山自慢、議会終了後のタウンミーティング。まずは南流山センターのQAを共有します。 ※正式なものは後日公開されるので、そちらを参照してください。 こちらは、あくまで近藤の速記メモ(非公式)として公開します。 今期は、下記…
流山市商工課主催の実践的創業スクールの 卒業プレゼンを見学に行ってきました。 13人のママ達が、副市長、県の担当者、金融機関、 企業をはじめ、議員、市民の多くの方の前で、 それぞれの想いやビジョンを語りました。 自分の思…
さて、平成27年第4回定例会が始まりした。あっという間の3回目の議会です。 今回は下記の質問・提案を行います。現在、必死に準備しています。 50年後も価値が落ちない街づくりについて 人口減少社会においても、選び続けられる…
この仕事に就いてよく相談される 「行政に対して要望があるんですが、声の上げ方が分からない・・」 「行政に対して疑問があるんですが、どこに聞いたら分からない・・」 ですが、色々な方法があるので、私も勉強がてら私なりの考えを…
おおたかの森西口のパチンコ店のデザインについて、多くのご意見ありがとうございます。 ・もっと街から浮かないデザインしてほしい(落ち着いたら色調ブラウン系など)。 ・ 敷地に対して緑化が少なすぎる(通りから植栽などで少し距…
写真は、ご協力させて頂いた11月22日に開催したイベント「~『地元で働く』をつくります~ 流山の女性の皆さんと一緒に作る仕事の話」です。ご参加いただいた女性達はとても真剣に、自分たちの思いを吐露されていました。 皆様、ア…
あなたが関心を持ってくれたから、
あなたが声を届けてくれたから、
あなたが共に考え動いてくれたから、
市政はよりよい方向に向かってきました。
それぞれがおかれている立場や制約条件を考えて、より良い方法を見出す。
きちんと声を上げて、話し合い、相手の立場を考えながら、より良い方法を見出す。
それができれば、どんどん地域は良くなります。
茨城県潮来市出身。母子家庭で育つ。東京都立大学大学院建築学卒。
都内ITコンサル会社でR&Dシステム開発リーダー、経営企画部で人材戦略、新規事業開発に従事。2019年流山市議会議員二期目当選。
流政会所属(幹事長)。教育福祉委員会委員長。2児の母。
最近のコメント