平成29年一般会計予算の小ネタ
3月議会では、平成29年度の予算が審議されました。 予算審議での議員の仕事は、平成29年度の各事業の予算の妥当性をチェックするもので、この2月後半から3月にかけて死ぬほど忙しい時期となります。 自分が訴えてきたことがちゃ…
【重点項目】
3月議会では、平成29年度の予算が審議されました。 予算審議での議員の仕事は、平成29年度の各事業の予算の妥当性をチェックするもので、この2月後半から3月にかけて死ぬほど忙しい時期となります。 自分が訴えてきたことがちゃ…
本日、議会運営委員会(流政会の委員は森代表と、大塚議員)が開催されました。 流政会からは、以前、子育て中の母親が陳情する際、子どもの預け先が無かったことから委員会を傍聴できない方が多くいらしたことを受け、議会や委員会の傍…
本日、午前中は議会運営委員会(流政会では森代表と大塚議員が委員)が開催されます。 流政会からは、以前、子育て中の母親が陳情する際、子どもの預け先が無かったことから委員会に出席できない方も多くいらしたことを受け、議会や委員…
流山市が300を超える行政データの公開を始めました。「こちら」で公開されています。この取り組みはオープンデータと言います。 ちょっと難しいので解説します。 オープンデータはデータの2次利用を妨げないライセンスを基本とし、…
議員活動というのはキリが無く、いくら時間があっても足りなくてヒーヒー申しておりましたら、活動に賛同して下さった方がデータの見える化に協力してくれることに。出典は全て市のオープンデータカタログサイト(こちら)からです。 流…
アーバンデータチャレンジのキックオフ資料から 昨日は、アーバンデータチャレンジ2016 キックオフイベントに参加(詳細は「こちら」)。流山市が参画するというわけでは無いのですが、他自治体の取り組みについて情報収集すべく、…
あなたが関心を持ってくれたから、
あなたが声を届けてくれたから、
あなたが共に考え動いてくれたから、
市政はよりよい方向に向かってきました。
それぞれがおかれている立場や制約条件を考えて、より良い方法を見出す。
きちんと声を上げて、話し合い、相手の立場を考えながら、より良い方法を見出す。
それができれば、どんどん地域は良くなります。
茨城県潮来市出身。母子家庭で育つ。東京都立大学大学院建築学卒。
都内ITコンサル会社でR&Dシステム開発リーダー、経営企画部で人材戦略、新規事業開発に従事。2019年流山市議会議員二期目当選。
流政会所属(幹事長)。教育福祉委員会委員長。2児の母。